いよいよ3月29日(金)に「劇場版トリニティセブン-天空図書と真紅の魔王-」が公開されますね!
今回は劇場版第二弾ということで、前作の悠久図書館と錬金術少女では本編が55分という短さでさらにこれまでの総集編が10分以上とOVAなのではないかと思うほどでしたが、今作は1本丸々オリジナルストーリーなので期待大です!
そんな「劇場版トリニティセブン-天空図書と真紅の魔王-」の主題歌を歌うのはTVアニメから主題歌を担当されているZAQさんが担当されることとなりました
「劇場版トリニティセブン-天空図書と真紅の魔王-」主題歌「Against The Abyss」
トリニティセブンといえばZAQさんというイメージの中、力強い歌声で今回もとてもかっこいい曲になっています!
今アニソン界ではLiSAさんや藍井エイルさんと並ぶほど人気のZAQさんですが、トリニティセブン以外ではどんなアニメの主題歌を担当されているにでしょうか?
中二病でも恋がしたい!
ZAQさんのデビュー曲となった「Sparkling Daydream」
この曲は「中二病でも恋がしたい!」の一期の主題歌となった曲です
デビュー曲が中二病でも恋がしたい!と、いきなり大ヒットアニメを担当されているところはZAQさんの歌唱力がすでに評価されていたのでしょうか?
他にも「中二病でも恋がしたい!」シリーズでは全ての主題歌を担当されていました
2期では「VOICE」、劇場版ではオープニングテーマで「JOURNEY」、挿入歌で「Please, Take on me♡」、エンディングテーマで「こころのなまえ」と多くの楽曲を担当されています
ようこそ実力主義の教室へ
ようこそ実力主義の教室へというアニメのタイトルにふさわしいオープニングテーマ「カーストルーム」
この曲はYouTubeで480万回再生を突破し、ZAQさんを代表する曲となりました
この曲で中二病でも恋がしたい!を想像してしまっていたのは自分だけでしょうか?笑
荒野のコトブキ飛行隊
ZAQさんの曲の中ではあまり聞かない曲調の「ソラノネ」
最初の出だしの部分は口笛から始まったのでテキサスを感じさせ、とてもリズミカルな曲かなと思ったらサビでは「ドレミファソラシド」の音階でアップダウンを繰り返すとても盛り上がる曲となりました
このアニメは「荒野」での戦闘機同士の戦いなので、とてもマッチしていますね!
まとめ
ZAQさんはシリーズを通して主題歌を担当されることが多いので、それほど彼女の歌唱力に魅了される人が多いということでしょうか?
活動の幅は「歌手」だけに留まらず、「作詞」も多く手がけ作曲家としても活躍しています!
「中二病でも恋がしたい!」や「のんのんびより」のキャラクターソングや「ラブライブ!The School Idol Movie」の「僕たちはひとつの光」は畑亜貴さんが担当されるのではなくZAQさん自身が作詞されていました!
今後も歌手・作曲家の二刀流で大きな活躍をしてくれることでしょう!