新型コロナウイルスの影響で、ANAやJALが3月2日から3月19日までの航空券のキャンセル料を、無料対応にすると発表がありました
※3月6日付けで『2020年2月28日(金)~2020年4月5日(日)』に期間延長されました
航空会社のせいじゃないのに本当に太っ腹です
しかし、キャンセル料無料対応の話は2月28日に発表され、「いや、28日の発表前にキャンセルしちゃったし」という人も多いのではないでしょうか?
私もその一人でした
この件に関して電話で問い合わせてみたところ
「キャンセル料返金」
となりました
今回はこの経緯について紹介していきたいと思います
⇒北海道へ飛行機・ホテル込みで2万円!格安で旅行する方法を公開
28日以前にキャンセルしてキャンセル料がかかった人も返金対応となる
結論から言うと、28日以前にキャンセルした人もキャンセル料は返金されます
私はライブ中止が発表されたので「航空券もキャンセルするか」と思い、キャンセル料無料対応となる前の27日にキャンセルしてしまいました
旅行代金が89800円でしたので、キャンセル料が20%の17960円かかりました
約2万なのでかなりの痛手です
しかし翌日の28日、ANAからキャンセル料無料のニュース
これには唖然となりました笑
でも私が航空券を予約していたのは3月7日でキャンセル料無料期間中でしたので「電話で問い合わせてみたらいけるんじゃない?」と思い電話してみました
しかし、キャンセル料無料のニュースを受け問い合わせが殺到し、何回電話しても繋がらず…
毎日20回ぐらい電話していたら、ようやく3月4日につながりました!
そこで「キャンセル料無料対応前にキャンセルしたのですが、キャンセル料は返金されないですか」と聞いたところ、新型コロナウイルス関連の理由であれば返金できますとのことでした
なのでキャンセル料無料対応前にキャンセルしてしまった人は、一度電話で問い合わせてみてください
ANA国内線予約・案内センター
0570-029-222
受付時間:6:30〜22:00
⇒北海道へ飛行機・ホテル込みで2万円!格安で旅行する方法を公開
国内線単体の予約と航空券とホテルがセットになったツアーの予約の問い合わせ先は違う
国内線のみの予約とツアーの予約では問い合わせ先が違うので注意が必要です
ちなみに私も、このことを知らず、ツアーで予約しているのにずっと国内線窓口に問い合わせしていました
国内線の電話窓口はとても混雑しているので、全然繋がらず100回以上電話をかけてようやくつながるほどでした
奇跡的に繋がってキャンセル料のことを聞いてみたら「ツアーの方は別の電話番号になります」と言われました
コールセンターの方にツアーの方の電話番号を教えてもらい、電話をかけてみたら一瞬でつながりました
今までの時間はなんだったんだという感じです笑
みなさんは、自分が国内線単体で予約したのか、ツアー(旅作)で予約したのかをもう一度確認してから予約してくださいね!
ANA国内線予約・案内センター(国内線単体の方)
0570-029-222
受付時間:6:30〜22:00
*
ANAトラベラーズ国内ツアーデスク(ツアーの方)
0570-022-860
受付時間:9:30~19:00 (土曜日、日曜日、祝日は18:00まで)
まとめ
現在新型コロナウイルスの影響で日本中がパニック状態になっています
感染の拡大を防止するためにANAなどの航空会社が、キャンセル料無料などの対応をとってくれています
新型コロナウイルスの流行がおさまったら、旅行をいっぱいして、少しでも恩返ししたいですね!
先日札幌・小樽に行ってきました!